
お客様へ:大吟醸四ッ星の本数制限販売について
舩坂酒造店の最高峰ブランド「大吟醸四ッ星」でございますが、大変なご好評に伴い、
【当面の間、毎月の販売本数を制限しながら販売】を行わさせて頂く事となりました。ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
****************
■制限を行う内容
・販売制限対象の商品は「大吟醸四ッ星1800ml」です。
・毎月の販売本数を2本程度とさせて頂きます。(店頭在庫と連動のためこの限りではありません。)
・ご購入はお1人様1本とさせて頂きます。
大吟醸
大吟醸四ッ星
商品紹介 フルーティーで華やかな吟醸香の余韻をのこす大吟醸
舩坂酒造店の代表銘柄の「深山菊」「甚五郎」に続く第三番目の看板銘柄大吟醸です。兵庫県産山田錦を精米歩合40%にあえてとどめ米のもつ「旨味」を存分に味わいながら、アフターフィニッシュを軽く、フルーティーな味わいを実現することが出来ました。
杜氏歴30年以上の平岡杜氏がずっと夢に見た大吟醸でもあります。「夢に見ましたこのお酒 夢に花が咲きました。」と、平岡杜氏が杜氏人生で会得した技術や経験を基に醸造しているお酒です。きっと素敵な時間を楽しむことが出来るはず!!
飲むときには是非「ワイングラス」でお飲みください。フルーティーで華やかな香りとほんのり届く麹の香りが口の中を優しく包み込みます。冷蔵庫から出した後は室温との温度差で瓶に水滴が出始めたら飲み頃です。
【第29回岐阜県新酒鑑評会の吟醸の部 最高賞「岐阜県知事賞」をいただきました】
おかげさまで2010年より通算4回の最高賞「岐阜県知事賞」を受賞しました☺️
大吟醸四ッ星のおいしいポイントはこちら!!
1.兵庫県産山田錦100%使用
昨今の大吟醸ブーム。39%や23%と世の中で販売されている大吟醸の精米歩合は上がる一方です。ですが、この大吟醸はあえての40%精米を貫いての醸造です。
確かにお米の中心部分「心白」に近ければ近いほど、飲み口や後味のよいお酒が出来るとよく聞きます。このお酒は食前酒から食中酒に楽しんでもらいたいコンセプトでもあります。
したがって、ただ「飲み口が良い」だけの日本酒ではいけません。五感を活用して日本酒の良さを感じられるのと同時に、また飲みたくなるようなお酒を目指して醸造しております。
2.手作業を増やしての醸造

昨今の日本酒醸造において、合理化が叫ばれております。冷暖房完備した室内での四季の移ろいを影響しない環境においての醸造は日本酒の寒造りを疑似的に演出することが可能ともいえるでしょう。
ですが、この四ッ星は一部において「手作業」をあえて時代の流れに背き、増やしております。
蒸したお米を冷すために放冷機を通常利用しておりますが、この四ッ星は飛騨では極寒ともいわれる1月に併設レストランの「味の与平」を2日間休業して一面にシートを敷き、「窓」と名の付くものは全て空け広げて手作業で放冷作業を行います。
人の手で行われる作業が長期的な醪(もろみ)に対応できる蒸し米(内柔外剛)へと変わってゆきます。
3.杜氏の夢が詰まっている大吟醸

杜氏歴30年以上の平岡杜氏の夢が詰まっているお酒です。今や「飛騨を代表する杜氏」でもありますが、初めからなんでも知っている杜氏というわけではありません。
醸造を繰り返してゆくことで失敗や成功を経験したり、先代の先輩杜氏のご指導の基いろいろ経験した上で今の大吟醸四ッ星が完成しました。
また、2017年には舩坂酒造店の悲願であった「全国新酒鑑評会」にて大吟醸四ッ星が金賞を頂きました。この名誉ある結果に胡坐をかくことなく、日々の努力や先人の教えを基に邁進してゆく所存でございます。
"夢にみましたこのお酒 夢に花が咲きました"
商品名 |
大吟醸 四ツ星 |
原材米 |
米(国産)・米こうじ(国産米)・
醸造アルコール |
内容量 |
720ml |
アルコール分 |
16.0度以上17.0度未満 |

派手すぎず優しく立ち昇る香りがあり、口に含むと「ふわり」と優しい米の甘味を感じます。フルーティーな吟醸香をかぐわいながら、スッと口の中を通り、上品な米の甘味などが余韻として穏やかに残ります。お酒をメインで楽しめますが、たこわさ・からすみなどの珍味や、マグロやブリなど脂の乗った魚で楽しむのもオススメです。
大吟醸四ッ星の美味しい飲み方

こんな時に選ばれています

・父の日 ・敬老の日 ・還暦祝い ・長寿祝い ・誕生日祝い ・開店 ・開業祝い
・結婚祝い ・出産祝い ・新築内祝い ・快気祝い
・昇進・転勤 ・退職祝い
お酒を楽しんで頂いた方のお声
-
1枚目レビュー
-
2枚目のレビュー
-------------------------
本銘柄「大吟醸四ッ星」は月間利用者1,300万人の情報サイト「Smartlog(スマログ)」のプレゼントにも最適な高級日本酒のおすすめ銘柄に選ばれました。
https://smartlog.jp/134595
-------------------------